![]() |
||
合宿三日目。 さすがに二日間の疲れもあり、ぐっすり寝ていたようです。 朝から順番に寝起き写真撮影です。 なんと最後は加茂コーチの起床です。 こちらも大学生ぐっすり睡眠だったようです。 |
||
5年・4年は、今日は、登山(散歩)はヤメにして、、軽めの散歩と田辺式ラジオ体操です。 田辺コーチいつもありがとうございます。 |
||
![]() |
||
三日目の朝食… 慣れない環境に少し朝からお疲れの様子です。 三宅師匠…準備手伝って下さいね! さぁ〜しっかり食べて最終日 3キロ走頑張って走りましょう!! |
||
グランドに移動して、6年、5年、4年の紅白戦をしました。 5年、4年は6年のパス回しに翻弄されましたね。さすが6年生でした。 紅白戦の後は、恒例の3キロ走です。脱落者もなく、みんな無事に完走しました。 6年『イッセイ君』は、この学年で3年連続1位に輝いたそうです。 |
||
3キロ走を終えて、再びグランドに戻り、担当コーチから一言もらいました。 『この合宿で分かった自分の限界…次は、またその限界を超える事の出来る選手、人になろう!』 それには、やはり日頃の努力が必要ですね。。再認識出来た合宿でした。 最後は3キロ走、堂々の全体優勝の笠井コーチの1本締めです! 右は合宿最後のサービスショットです。笑 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
帰りのバスは、疲れて寝る選手、合宿の最後を思い思いに話をして盛り上がる選手…私は爆睡させてもらいましたが、、、牧野高校へ到着するとお迎えのご父兄の皆さんが来て戴きました… 合宿も無事に大きな事故もなく終える事が出来ました。 各学年の役員さんを中心としたご父兄の皆さんのご協力があってのことです。 本当にありがとうございました。 ひと夏こえて少し逞しくなったかなぁ〜?? この合宿で経験した事を次の活動に活かしていってほしいと思います。 本当にお疲れ様でした!! |