今年から、宇山SCとして、枚方体育協会主催の『新春走ろう会』に参加することにしました。今年は暖冬と思いきや、このところ寒い日が続いています。今日も、午後から風が吹きつける寒い1日でしたが、みんな、元気良く走ってくれました。 最初は、少女Aに加藤さんが出場しました。本人はある程度自信を持って望みましたが、結果はどうだったでしょうか? 少年A、少年Bもそうでしたが、陸上をやっている子には、段違いに速い子がいます。そういった子達と走れただけでも、いい経験だったのでは? 本日の宇山SC結果は、《ココ》 をクリックしてください。 枚方体育協会のHPにも、掲載されています。⇒ココ |
||
続いて、少年A(5・6年生)のスタートです。野球チームは早くから並んでおり、前の方を固めています。宇山は、ちょっとのんびりしすぎていたようです。来年は、早く並びましょう。スタート後、若干コースが狭くなるので、コケないか心配でしたが、なんとか無事にスタートが切れました。ただ、私がカメラを持ってスタンバッていた所と逆のコースを子供たちが走ったため、スターと地点での写真は、うまく取れませんでした。 次は、ゴールまで500mくらいの地点に陣取り、みんなが激走する姿をカメラに収めようと頑張りましたが、何人か、カメラに収めることが出来ませんでした。すみません。 |
||
ゴールまで500mくらいの地点での撮影です。 先頭の子は、陸上選手のようです。その後も陸上選手と思しき選手が続きます。そして、野球選手、高ノ台FC、HFC、高ノ台の選手...、宇山は... 左上:やっと、宇山のトップ葛西君が登場しました 上 :後ろを気にする多和田君。 ゴール前で宮ノ前君に抜かれてしまいました 右上:宮ノ前君(5年生)、一昨日の怪我は影響なさそう 右 :この前に上屋君が通過しましたが、撮影失敗。 海斗君も調子良さそうです 右下:森本君も珍しく真剣に走っているようです。 下 :大山君、大健闘です。 左下:柴田君も、6年生を抑えて頑張っています 左 :橘君、意外といえば失礼ですが、頑張りました |
||
もう100人ぐらい通過したでしょうか? 宇山SCの選手も次々に通過していきます。あと少し、みんな頑張れ! 左上:竹村君、野球選手に負けるな! 上 :垣口君と立岡君はニコニコ顔です。全力で走って いるのでしょうか? 楽しんでいるようです。 右上:次に現れた敬真君。意外に遅い? 右 :ロマン君に続き北川君。このあたりから5年生が 増えてきました。 右下:田中英君、撮影に照れています。 下 :山下君と朝比奈君。6年生と5年生のデッドヒート 左下:本並君は、いつもながらマイペースです。 左 :木下君と下川君。このままゴールまで併走しました |
||
続々と、宇山SCの選手たちが通過して行きます。 左 :藤原君、頑張ってます。しんどそうです。 左下:下山君、もっと走れると思うのですが...。 津田君、健闘しています。岡本君が続きます。 下 :岡本君、頑張れ! 右下:続いて田中紘君ですが、またしても撮影失敗! 入部間もない脇田君が登場しました。早く体力を つけましょう。 右 :大西君、頑張れ! 完走しよう 少年A(5・6年生)は、全員完走できました。みんな全力を出せたでしょうか? 楽しかったかな? |
||
午後からは、少年B(3・4年生)の部に出場する4年生の登場です。風が出てきて、寒くなってきました。スタート地点からは、しばらく風に向かって走ることになります。風に負けないように頑張ろう! 5・6年生のときの教訓を生かし、早めにスタート地点に上着を着たまま入りました。スタート直前に、コーチ・ご父兄に渡すという作戦です。 さあ、スタート。おっと、誰かが転んでしまいました。宇山SCの選手です。寺島君でしょうか...。 |
||
今回は、ゴール直前のところで待ち構えました。 左上:スタート直後。さあ、頑張れ! 上 :栗生君が、9位で入ってきました。立派です。 右上:次に現れた中林君。 右 :寺島君はスタートのアクシデントを乗り越え、 ここまで順位を上げました。 右下:尾川君、あごが上がっていますが、頑張れ! 下 :新宮君、さあラストスパート! 左下:亀ちゃん、走りは亀ではありません。 左 :加茂君も頑張ってます。 |
||
続々と宇山の選手が帰ってきます。 もう少し、さあ、スパートだ! 左上:吉崎君、野球選手に負けるな! 上 :中角君、ここからスイッチを入れろ! 右上:次に現れた馬場崎君。頑張ってます。 右 :カメラ目線を送る斉藤君。 右下:藤山君も帰ってきました。頑張れ! 下 :幸野君、ちょっとバテ気味です。もう少しだ、頑張れ 左下:大山君、ここからアクセルを踏み込みました。 左 :表彰式を盛り上げる関西外大のチアリーディング。 9位にはいった栗生君。後3人抜けば、入賞し 表彰されたのですが...。残念です。 |
||
今年初めて参加した『新春走ろう会』でしたが、無事全員完走できました。楽しめたかな? 多分、来年も参加すると思います。今年よりもいい成績が上げれるように、また1学年上の選手以上の成績が上げれるように、サッカーの練習に励みましょう。 |
||