![]() |
|
日時:2010年8月28日(土)〜29日(日) 会場:今津総合運動公園 第2グラウンド 今年の大会は第11回で、宇山SCは8回目の出場です。また、昨年度優勝で、キャップテンが選手宣誓を行います。キャップテンの木下君は大役を、うまくこなせたでしょうか。 例年この大会に併せて、宇山SCの合宿を行っていました。3年程前から、2学期が8月26日から始まることで、前週に4年〜6年の合宿を行いました。従って、6年生チームは今年も2週連続で今津町運動公園に来ることになりました。 6年生チームの参加者は15名です。開会式の様子です。優勝カップ返還と選手宣誓です。選手宣誓は練習の甲斐もあってうまくいったようです。拍手です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
第1日目の試合が始まります。敦賀FCとの試合からスタートです。 第1日目の試合結果が明日どのカップ戦に出場かが決まります。特に第1試合が重要です。 結果は先制した1点を守りきれなく、引き分けでした。この引き分けが響き、結局ひばりカップでなく、今津カップに出場となりました。残念です。切り替えて明日こそです。 宿へ帰っての夕食時の1場面です。今年も大津市の里東FCさんと同宿で、一緒に夕食です。夕食が終わっての花火等楽しかったでしょうか。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
翌朝、近くの神社で必勝祈願? 第2日目は初日ブロック4位なので、今津カップに参加です。 これまでの試合展開は押しているが、一発で先制され、追いつけずにというパターンが続きます。 サッカーには判定勝ちはありませんよ。と言いたくなります。早朝にお祈りしたにもかかわらず、いい展開になりません。もしかして、賽銭も入れずにお祈りしたのでしょうか。 今回のひばりカップは2日間を通して、24チーム中16位でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
写真上はトーナメント表です。 写真左は閉会式に参加した一場面です。 この大会で得たいろいろな経験をプラスに活かして次に向けて頑張ろう!! 遠方にもかかわらず、日帰りで応援いただいた、ご父兄皆さん、ありがとうございました。 |
![]() |